ITなんて今さら?
いいえ,これからです!
ITゼロ事業者のためのIT導入ハンドブック無料進呈中!
とにかく、
ITを味方につけた企業は強い!
ということ。

IT導入済企業と未導入企業との売上高の差は約2.1倍
「中小企業白書」に掲載されているアンケートによると、中小企業ではIT投資『あり』『なし』とでは、はっきりと売り上げに差が!
中小企業におけるITツールごとの利用状況から
売上の小さい企業ではワープロや表計算ソフトが36.3%が導入、電子メールも37.8%、グループウェアに至ってはわずか7.3%!
ちょっとしたITツールを導入するだけで、中小企業の業務効率は画期的に上げる事が出来るのです。

でも、どうやって?
ITに詳しい人材がいない?!
安心してください。ともに進めていきましょう。
私たちがお手伝いできること

IT人材の育成
IT人材不足に悩む全ての中小企業の課題を解決する人材育成プログラムを提供します。

IT導入の相談
IT導入診断士が御社の状態を正確に診断し、適切なIT導入推進と業務効率化をお手伝いします。

一緒にDXを推進
社内のIT人材育成、業務効率化が完了したら専任担当者がDX推進に並走します。
ITに詳しくない中小企業に寄り添う
IT教育コンテンツ

IT導入士(初級)講座
経営課題を解決するためのITの実務が3ヶ月で身に付く講座です。社内でIT担当者を育てたいとお考えの経営者のみなさまにおすすめです。自治体での採用実績もある確かなカリキュラムでご支援いたします。

マーケティング講座
「価格競争に巻き込まれない戦略」「地域で生き残るための商品開発・新規事業」中小企業に特化した、今日から役に立つDX学校のマーケティング講座を無料で体験いただけます!

DX計画立案講座
「DXに取り組みたいけど、どこから手をつけたらいいかわからない」という中小企業の経営者、DX実務者のみなさまのためにこの講座をご用意しました。初めての方でも安心して取り組むことができます。

データ・ドリブン講座
これからの時代の経営幹部に必要不可欠なデータ・ドリブン思考を身につけるための講座です。データ・ドリブンなアプローチでは、客観的なデータを用いて経営判断を行います。これにより、思い込み(情報の偏りやバイアス)を排除し、より合理的な意思決定が可能になります。
IT人材、新たに雇いますか?それとも育てますか?

人材開発支援助成金の対象に!
研修費用の75%、1年間で従業員ひとりあたり30万円を上限として助成される、厚生労働省の「人材開発支援助成金 事業展開リスキリング支援コース」。 経営者本人だけが受講する場合は対象になりませんが、従業員さんも受講する場合は対象になります。
例:精密部品加工業
社内で中核を担う担当者3名がDX学校IT導入士(初級)を受講
費用は1名当たり33万円(税込)
⇒3名で33万円✕3人=99万円
・経費助成 99万円✕75%=74.2万円
・賃金助成 12時間✕3名✕960円=3.4万円
★補助金額77.6万円
いかがですか?
今がチャンスです!
まずはお気軽にお問合せください。↓↓